稲森 英彦 Hidehiko INAMORI
プラナ松戸治療室代表
【略歴】
東京都生まれ。慶應義塾大学文学部卒。
1998年に鍼灸師資格を取得。心療内科クリニックに勤務し、東洋診療部門を立ち上げる。
2005年に自律神経系・心療内科系鍼灸院のプラナ松戸治療室を開設。
現在(2025年)臨床歴27年。
ストレスによる息苦しさ、めまい、喉のつまり感、動悸、吐き気、不眠、頭痛、首肩腰痛、慢性疲労、不妊、目の不調などに。全身のバランスを整えて自律神経の乱れを癒します。
詳細はコチラ頭皮の特定の機能局在領域(脳の各機能に対応する部位)やツボに細い鍼を優しく刺激することで、脳機能の活性化、神経伝達の改善、自律神経のバランス調整、精神的な安定を目指す施術です。
詳細はコチラ息苦しさ、不眠、動悸、うつ症状、痛み、めまいなど、幅広い症状に鍼灸で改善をもたらした症例集です。自律神経の調整から、体調不良まで、心身の調和を取り戻す症例をご紹介します。
詳細はコチラご予約、ご相談、ご質問などはこちらのフォームをご利用下さい。
明けましておめでとうございます。
本年も皆様にとりまして、光り輝くような
幸多き年でありますように、心よりお祈り申し上げます。
新年は1月5日(土)10:00から診療致します。
本年も宜しくお願い致します。
プラナ松戸治療室
代表 稲森 英彦(鍼灸師/認定心理士)
認知鍼灸療法 プラナ松戸治療室
プラナ冷えとり通販ショップ
本年も多くの皆様にプラナ松戸治療室をご利用頂きました。
真にありがとうございました。
1年間を振り返ってみますと、
やはりつくづく思うのは、心身相関の問題です。
多くのパニック障害やうつ病の患者さんが当治療室を来院されますが、
体を整えるだけで霧が晴れたようにパニックなどの症状が消失し、
ご本人も呆気にとられることがしばしばあります。
何年もの間、投薬治療を受けてなかなか改善されなかった方たちは尚更です。
もちろんカウンセリングでパーソナリティに介入しなければならないケースもあります。
しかしそのようなケースであっても、体を整えることは必須です。
治り方のスピードが違います。
残念ながら、このようなパニック障害やうつ病の身体性の問題は、
まだまだ医療の中で注目されているとはいえません。
今後さらなる啓蒙が必要だと、今更ながら感じています。
私も微力ながら啓蒙活動をしていくつもりです。
今年もあますところ僅かとなりました。
来年の皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
プラナ松戸治療室
代表 稲森 英彦(鍼灸師/認定心理士)
認知鍼灸療法 プラナ松戸治療室
進藤幸恵先生の冷えとり勉強会 in つくば
茨城県つくばに進藤幸恵先生をお迎えして冷えとり勉強会を開催します。
初心者から経験者まで、幅広く楽しんで頂けるように努めます!
日 時:2012年12月2日(日)13:00-17:00
場 所:つくばカーサ room1
〒300-0849 茨城県土浦市中村西根12-1
TEL 029-843-4312
URL http://www.tsukuba-casa.jp/taskguide.htm
申し込み:ご予約はメール、お電話、FAXで承ります。
TEL 090-3914-5541
FAX 029-889-0617
メール yasuragi481@gmail.com(@を小文字に直して下さい。)
代表者:吉田 真紀子(鍼灸院やすらぎ 院長)
茨城県稲敷郡阿見町大字大形285-63
会 費:2000円
※ お席に限りがあり(定員50席)、定員になりしだい締め切らせて頂きます。
認知鍼灸療法 プラナ松戸治療室