Go to Top

ブログ

うつ

 うつ病は近年大変増えてきた病気のひとつで、社会問題化しています。  以前は女性に多い疾患であり、男性の約2倍といわれています。この原因として女性は妊娠や出産などで女性ホルモンが大きく変化する時期があり、この肉体的変化が …Read More

「発掘!あるある大事典Ⅱ」

近頃マスコミの不祥事が続いています。 「あるある大事典」のデータ捏造は、マスコミという権威を信奉する人々を かなりガッカリさせたようです。 以前から某お昼の番組の情報で体調を崩すひとが後を絶たず、医療界では問題 視されて …Read More

受験シーズン

世間では受験シーズン真っ只中。 中学、高校、大学さらには各種国家試験など、受験生の皆さんは今、 必死でお勉強されていると思います。 私が講師をしている鍼灸学校でも、3年生は今週で全ての授業が終了。 後は2月25日の「はり …Read More

膠原病とステロイド

膠原病とは、血液中の自分の免疫が自分の細胞の核を標的として攻撃して炎症を起こす病気で、現在では「自己免疫性疾患」として捉えられています。標的となる組織は様々で、全身の筋、関節、血管などの結合組織が侵されます。女性に多い疾 …Read More

眼精疲労(IT眼症)の鍼灸治療

眼精疲労とは眼を持続的に使ったとき、眼が疲れる、痛い、ドライアイ、かすむ、重い、頭が痛くなる、ものがだぶってみえてくる、吐き気がする、といった状態をいいます。 眼精疲労は、調節性眼精疲労、筋性眼精疲労、症候性眼精疲労、不 …Read More

月経困難症(いわゆる生理痛) | 心理カウンセリング鍼灸 プラナ松戸治療室

 月経困難症とは、月経期に骨盤部の痛みが出る状態をいいます。痛みは下腹部、また腰や脚に広がることもあります。そのような部位に、締めつけるような痛みや鈍い痛みが現れます。この痛みは月経直前または月経中に始まり、その後強くな …Read More

顔面神経麻痺の鍼灸治療

顔面神経麻痺は、顔面の表情筋を支配している顔面神経(第7脳神経)が何らかの理由により傷害されたために起こる、顔面筋の運動麻痺をいいます。 症状は、目を閉じようとしたときに白目が出てしまう「兎眼」や黒目が上まぶたに隠れてし …Read More

鍼灸治療で若返り !?

1月5日の読売新聞に下のような記事がありました。 「唐辛子の辛み成分「カプサイシン」を薄めて皮膚に塗ると肌の弾力性が増すことを、名古屋市立大大学院の岡嶋研二教授らが明らかにした。岡嶋教授らは、痛みや熱を感じる皮膚の知覚神 …Read More

東洋医学の世界3 ~治療の効果~

 全身の「気」の滞りをチェックしたら、いよいよ治療に入ります。  東洋医学では「気」の滞りを漢方薬や鍼灸、推拿、薬膳などの手段で是正しますが、ここでは鍼灸療法について説明します。  鍼灸では、背中のツボで実質臓器等の気の …Read More

明けましておめでとう御座います。

本年も宜しくお願い致します。 心・身・魂の浄化をテーマに、今年も元気に活動していきたいと思います。 これまで御縁のあった少数の方々にスピリチュアリズムのお話や、瞑想や気功の指導などを行ってきまし たが、今年は枠を広げても …Read More