Go to Top

ブログ

咳喘息の鍼灸治療

カゼの後に咳が止まらない「咳喘息」 先日咳が止まらないという中学生の女の子が来院されました。病院では咳喘息と診断されお薬を処方されましたが効果がなく、プラナ松戸治療室へいらしたのです。待合室にいる間も随分と気管支の深いと …Read More

GWのご予約について|プラナ松戸治療室

本日より4日間お休みをいただきます。 診療は5月7日(木)からです。 松戸の診療ですが、GW明け8日(金)、9日(土)ともに満枠となっております。 12日(火)からは比較的ご予約が取りやすくなると思います。 ご迷惑をお掛 …Read More

交通事故後遺症の鍼灸治療

頸部は人体の「ネック」 交通事故などで頸部を損傷すると、後々頸部だけでなく全身にさまざまな問題が出ることがあります。頸部は人体においてとても大切な部位なのです。重要なポイントを「ネック」といいますが、頸部はまさに人体の「 …Read More

関節リウマチの鍼灸治療

関節リウマチの原因は「自己抗体」 関節リウマチ(RA)とは、手足の関節に痛みや変形が生じる病気です。その原因は「自己抗体」です。「抗体(免疫)」はウイルスや癌など、体にとって不要な物質を攻撃するタンパク質ですが、その抗体 …Read More

漢方薬局《癒しと元気》で【漢方方剤セミナー】 を開催

漢方薬局と鍼灸院でタッグを組んで難病・難症に取り組む プラナ松戸治療室では、漢方薬局《癒しと元気》さんとタッグを組んで難病や難症の治療に取り組んでいます。元来東洋医学では、漢方薬と鍼灸はセットで処方されるもので、難病・難 …Read More

自律神経失調症の鍼灸治療

自律神経は体の働きをコントロールしている 自律神経は循環、呼吸、消化、発汗・体温調節、内分泌機能、生殖機能、代謝など、意識ではコントロールできない体の働きをコントロールしています。自律神経には交感神経と副交感神経があり、 …Read More

逆子の鍼灸治療

逆子は帝王切開の可能性がある 逆子とは、母体内で胎児の頭が上になっている状態です。正式には「骨盤位」といいます。通常は32~36週くらいで頭位(頭が下の状態)に落ち着くことが多いですが、生まれる数日前まで逆子の場合もあり …Read More

春先のぎっくり腰(急性腰痛)への鍼灸療法

春先に多いぎっくり腰(急性腰痛) 春先になるとぎっくり腰(急性腰痛)の患者さんが増えます。これは気温が温かくなったり冷えたりしながら春に向かう「三寒四温」によって、体が疲れて冷えてしまうためです。 腰の筋肉も冷えて緊張し …Read More

黄斑変性症、春季カタル、アトピー性角結膜炎、結核性ぶどう膜炎の鍼灸治療

当治療室には様々な眼の病気の方が来院されます。 当治療室では東洋医学的な観点で治療を行っており、西洋医学的な治療で効果が芳しくなかったケースでも改善されることがあります。 今回は当治療室で行っている認知鍼灸療法の眼科疾患 …Read More