稲森 英彦 Hidehiko INAMORI
プラナ松戸治療室代表
【略歴】
東京都生まれ。慶應義塾大学文学部卒。
1998年に鍼灸師資格を取得。心療内科クリニックに勤務し、東洋診療部門を立ち上げる。
2005年に自律神経系・心療内科系鍼灸院のプラナ松戸治療室を開設。
現在(2025年)臨床歴27年。
ストレスによる息苦しさ、めまい、喉のつまり感、動悸、吐き気、不眠、頭痛、首肩腰痛、慢性疲労、不妊、目の不調などに。全身のバランスを整えて自律神経の乱れを癒します。
詳細はコチラ現代医学・東洋医学・心理学の視点から総合的にアプローチする健康相談を提供します。検査データに基づいた的確な助言、鍼灸や漢方など自然治癒力を高める方法、心のケアまで、専門知識と経験で丁寧にサポート。対面・オンライン相談が可能です。
詳細はコチラ息苦しさ、不眠、動悸、うつ症状、痛み、めまいなど、幅広い症状に鍼灸で改善をもたらした症例集です。自律神経の調整から、体調不良まで、心身の調和を取り戻す症例をご紹介します。
詳細はコチラご予約、ご相談、ご質問などはこちらのフォームをご利用下さい。
(松戸市役所ホームページ転載)
松戸市内の計画停電について計画停電とは 電力需要に対して供給能力が下回る場合に、電力会社が一定区域への供給を順番に止める措置が「計画停電」です。
松戸市内の輪番停電について 松戸市はⅠブロックとⅤブロックの2つの地域に分かれ、ブロックごとに時間も異なります。
東京電力の輪番停電の報道がされておりますが、3月14日(月)の松戸市内における計画停電の時間帯および停電地域の一覧は下記のとおりです。
なお、3月15日(火)停電時間は3月14日(月)の午後5時頃に決定予定です。
市内における計画停電の時間帯および停電地域の一覧 ※ 3月14日(月)21時30分現在の予定です。
3月14日(月)
※Ⅰブロック、Ⅴブロックとも1回のみに変更になりました。
(3月14日午前5時30分時点)
Ⅰブロック
●午後4時50分から午後8時30まで
Ⅴブロック
●午後3時20分から午後7時00分まで
地域区分
Ⅰブロック: Ⅴブロックを除く全地域
Ⅴブロック: 旭町1、岩瀬、北松戸1、古ヶ崎、古ヶ崎1,2,3,4、小根本、小山、栄町1~8、栄町西1~5、新松戸南3、竹ヶ花西町、中根長津町、西馬橋1、西馬橋3~5、西馬橋相川町、西馬橋蔵本町、西馬橋幸町、西馬橋広手町、二十世紀が丘美野里町、根本、野菊野、樋野口、本町、松戸、南花島向町、三矢小台4,5、主水新田
計画停電に関する問い合わせ先東京電力千葉カスタマーセンター(第二)電話番号:0120-99-5556(無料)
電話番号:047-729-1716(有料)
プラナ松戸治療室
原子力発電所が停止しています。
したがって現在電気が供給されていても、突然止まる可能性があります。
マンション等では電気が止まった時に、水が出なくなる場合も考えられますので
水の確保が必要です。
また被災地の病院では、電気の供給が乏しく、
ICU等の電気が止まる可能性があります。
被害の少ない地域での電力消費を極力抑え、
被災地に電力を集中させる必要があるでしょう。
プラナ松戸治療室
新年明けましておめでとうございます。
今年もどうか宜しくお願い申し上げます。
今年も多くの出会いがあることでしょう。
その一つひとつの出会いを大切にし、
限りある命を共に楽しみたいと思います。
そして治療室で出会った方々を
全力で支えたいと思います。
プラナ松戸治療室