稲森 英彦 Hidehiko INAMORI
プラナ松戸治療室代表
【略歴】
東京都生まれ。慶應義塾大学文学部卒。
1998年に鍼灸師資格を取得後、心療内科に勤務。
2005年に自律神経系・心療内科系鍼灸院のプラナ松戸治療室を開設。
現在(2025年)臨床歴27年。
自律神経、内臓、骨格を整える鍼灸治療です。
ストレス性疾患、過呼吸、動悸、吐き気、めまい、頭痛、喉のつまり感、不眠、慢性的な首・肩・腰の痛み、慢性疲労、原因不明の不妊症、目の疲れ・痛みなどに。
現代医学、東洋医学、心理学の視点から総合的な健康相談をご提供いたします。
詳細はコチラプラナ松戸治療室の症例集です。めまい、息苦しさ、動悸、頻尿、聴覚過敏、不妊症、首の痛みなど。
詳細はコチラご予約、ご相談、ご質問などはこちらのフォームをご利用下さい。
年末には多くの音楽会が開催されます。
当治療室にみえる演奏家の方々も、
大変忙しいようです。
音楽の世界は、私達から見ると華やかであり、
美しい調べを奏でる演奏者に憧れを持ちますが、
実際は私達の想像以上に過酷な世界のようです。
体を診せて頂くと、その過酷さが伺えます。
練習の疲労が溜まり、かなり歪みが出ていますが、
特に重たい弦楽器や管楽器の演奏者は、
歪みが出やすいようです。
本番までには大変な量の練習を行うわけで、
その疲労で体中に緊張がみられます。
良い音を出すには余計な力が抜けていて、
リラックスした状態がいいと言われますが、
そのような理想の状態になるのは、
かなり大変なことでしょう。
それでも本番で良い音を出すのが、
プロのスゴイところだと思います。
私は治療を通して、美しい音楽や
音楽家の方々をサポートできればと思います。
今日が今年最後の診療となりました。
多くの皆様にご利用頂き、
真にありがとうございました。
来年も引き続き宜しくお願い致します。
来年も皆様に取りまして、健康な一年でありますように
お祈り申し上げます。
プラナ松戸治療室