治療家にとって、手は非常に大切です。 患者様に直接触れる部位ですし、 患者様の皮膚に触れたときに、 多くの情報を得るセンサーの働きもあります。 がさついた手では患者様にも不快な印象を与え、 うまく皮膚情報を得ることも出来 …Read More
疲労回復
本日は江東区の森下にある『のらくろ接骨院』(東京都江東区高橋13-15) に行ってきました。 森下は、漫画「のらくろ」の作者である田河水泡(たがわすいほう)の縁の地で、 森下にある高橋商店街は、「のらくロード」の愛称で知 …Read More
乳がん手術後の痛みに鍼灸治療
乳がんの手術を受けた方の半数が、胸や脇の痛みを経験すると言います。 「乳房切除後疼痛(とうつう)症候群(PMPS)」といわれ、 手術の際に肋間上腕神経を傷めたことや、神経の血行障害が原因といわれています。 このような場合 …Read More
妊娠時のカゼには鍼灸で
お腹に赤ちゃんがいる時は、 たとえカゼを引いてしまっても なるべくお薬を飲みたくないものです。 最近来院された妊婦さんも 強い薬が使えないために、 2ヶ月間もカゼが治らずにいました。 診察すると体が冷えていて、 顔色も悪 …Read More
謹賀新年
明けましておめでとうございます。 本年が皆様にとって光輝く年でありますように。 本年も宜しくお願い致します。 プラナ松戸治療室 代表 稲 森 英 彦
オメデタ報告
本日、不妊の鍼灸治療をされている患者様から オメデタのご報告を頂きました。 涙を浮かべながらのご報告、 積年の思いがあったことでしょう。 スタッフ一同、一日中幸せ気分です。 この仕事をしていて 本等に良かったと思える瞬間 …Read More
カラダの歪み
以前ヒドい頭痛で来院された方がいました。発作的に頭にビシッという強烈な痛みがきて、目の前が真っ白になるほどといいます。 病院では神経痛ではないかと言われ、鎮痛剤など処方されましたが、頭痛は軽くなるものの発作自体は収まりま …Read More
乾燥する季節
夏頃からの怒涛のような忙しさから、 ようやく落ち着いてきました。 予約も通常通りにお取り頂くことができます。 さて、秋は乾燥する季節ですね。 肌がカサカサしたり、喉の粘膜なども乾燥して弱くなり、 カゼを引きやすくなります …Read More
ご予約のこと
Lani Mali’e 毎年夏の終わり頃になると、患者さまの来院が多くなってまいります。 特に厳しい夏だと、それが顕著のようです。 現在、特に土曜日は終日混雑し、平日の夜もご予約がお取りずらい状況です。 患者 …Read More
東京にもあったんだ
Tokyo Nimo Attanda (東京にもあったんだ) この曲を聴くと、 がむしゃらに夢に向かっていた頃を思い出します。 とにかく一生懸命でした。 そのせいで、 人を傷つけたり、傷つけられたりもしました。 苦しい時 …Read More